台湾鉄道の駅で便利だと思うサービス

▶︎台湾旅行 お役立ち記事

 

台湾ナビゲーターの伊勢真紀子です。

 

昨日は台湾鉄道(在来線)の切符の買い方をご紹介しましたが、今日は台湾鉄道の駅の便利なサービスをご紹介!

台湾鉄道の駅はこんな感じで、主要都市になると駅舎も大きいです。

(これは台南駅です。白くてレトロな建物が素敵でしょ!)

{DC026979-70C6-43E2-A87F-371096AF523D}

「無菸」というのは禁煙という意味。
台湾では建物の中は禁煙が多いので注意してくださいね。

{0F80CDA5-5B32-447F-BBA0-3DA4FB4D884D}
で、中に入ってみると、「自動存物箱」(コインロッカー)と「行李房」の表示が見えます。

{35644576-093C-454A-90C1-FC7DB0445C0C}
この「行李房」と言うのは荷物預かりサービスなんですが、コインロッカーに入らないようなスーツケースなどを預けるのに便利なんですよ!
台南駅の場合は一度駅舎を抜けたところにありました。
※バイクの駐車場の右に「行李房はこっち!」という表示があるので、それに従って行きます。

{6D02A593-DDFC-4661-9BE1-7A9597167417}

{8B3DC111-3634-4037-AD6D-894F24B0E454}
「行李房」に到着。
係の人に荷物を預けたい旨伝えます。

荷物の預かりは8:00〜20:00で、一つあたり50元(約200円)でした。
※事前にネットで調べた時は重さによって料金が違うと書いてありましたが、この時は計りもしなかったです(笑)

{9D5A1086-099A-4D77-BDDD-9FD49207F67C}

引換券をもらったら、あとは身軽に市内観光。

日帰りで台湾の都市を観光したい人には嬉しいサービスですよね。

 

 

{34C277DF-1412-4446-A7F6-E81ABDCD6094}
ちなみに、荷物を受け取ったあとは台湾鉄道のチケットを持っていれば、「行李房」から直接プラットホームに行けました。

{3361AD89-C3B5-4B18-9D0C-173B8D86F143}

{B14C14DC-280B-42EF-8A39-CD9025EF62FC}

そんな大らかなところがいかにも台湾らしいなーと思います❤️



今後のスケジュール

 

ベル台湾旅行の準備のポイントをお話しするお話し会「台湾旅行のイロハ

 

11月1日(火) 11:30〜12:30

場所  春水堂 天神地下街店

※タピオカミルクティーで有名な「春水堂」のHPはこちら

定員 4名様  あと3名様

 

ベル台湾に行った気になれる旅行シミュレーションのお話し会「台湾脳内旅行

 

松山文創区編

10月25日(火)10:00~11:00

@Skype  5名様 あと4名様

 

台中おしゃれカフェめぐり編

11月1日(火)10:00~11:00

春水堂 天神地下街店

※タピオカミルクティーで有名な「春水堂」のHPはこちら

定員4名様  あと1名様

11月5日(土)12:00~14:00

pizza world & m

定員4名様  あと3名様

 

参加費 3000円(飲食代は各自負担、5日はランチをご一緒します)

 

eferrerpolicy=”no-referrer”> お申し込み方法

・アメブロメッセージ
・ブログ内「お問い合わせ」
・FBページ「台湾的個人商店」のメッセージ
lovetw2015@gmail.com

 
 
 
 
 
 
 


コメント